都市から郊外へ-1930年代の東京
*[建築] 都市から郊外へ-1930年代の東京
世田谷文学館での「1930年代」の東京に関する展覧会。1930年代と言えば昭和の初期、1933年にはドイツでヒットラーが政権を取り、1937年には日中戦争が起きている。大正デモクラシーも翳りを見せ、軍国化が進み、第二次世界大戦へと進む余り良い時代ではないかもしれない。一方で関東大震災(1923年(大正12年)9月1日)が起こり、その後の復興が進んでいた時でもあった。そんな1930年代の東京を、文化の分野から「郊外」という視点で見直そうと言う展覧会と言うことになるだろうか。
展覧会のチラシによれば、「文学」、「絵画/彫刻」、「写真」、「版画」、「映画」、「音楽」、「住宅」、「広告」と言う分野に分かれている。文学は「少年探偵団」、写真は「桑原甲子雄」、映画では東宝の前身P.C.Lが世田谷に設立されている(小学生のころ東宝撮影所のプールを外から見ることができ、戦闘機の海上での戦闘シーンの撮影を見たことがあった)。音楽は東京の生まれならだれでも知っている「東京音頭」、住宅は「同潤会駒沢分譲住宅」のリーフレットが出展されている(同潤会が駒沢に分譲地を売りに出していることは知らなかった)。
■会場:世田谷文学館
■会期:2012 年2月11日(土・祝)~4月8日(日)
■時間:10:00~18:00 入場は17:30まで (月曜定休)
■入場料:一般700円
・
・
・
*[原発+再生可能エネルギー] 脱原発イベント
■3.3原発さよならデモ@三郷
詳細はフライアー参照
https://twitter.com/#!/nonuke_saitama
■原発さよなら!3・4千葉集会
・3月4日(日) (開場:13:00)
・ライブ:13:30~14:10 制服向上委員会(結成20周年を迎えるアイドルグループ。会長は千葉県出身の橋本美香さん。)「ダッ!ダッ!脱・原発の歌」が大反響を呼ぶ)
・講演会 14:10~16:10
講演:フクシマの真実 講師:武藤 類子さん
東京・明治公園で開催された脱原発5万人集会(9・19)で福島を代表して、感動的なアピールをした。「ハイロアクション福島原発40年」で活躍中
・原発さよならパレード(デモ) 16:30~17:30
・【会場】千葉県教育会館大ホール
・【資料代】500円
・【主催】 原発さよなら千葉
About this entry
You’re currently reading “都市から郊外へ-1930年代の東京,” an entry on udf weblog
- Published:
- 3.1.12 / 11am
- Category:
- 建築
- Tags:
No comments
Jump to comment form | comments rss [?] | trackback uri [?]