30人が創り出す現代のフロシキ
[design]FUROSHIKI展
銀座8丁目のリクルートビルにある、「クリエーションギャラリーG8」での展覧会。年末などに開催されるチャリーティー販売も行われるようだ。テーマは「FUROSHIKI」と言うことで、ついこの間までキャッツストリートのhhstyle.comでも、建築家の風呂敷展が開催されていたが(まだ陳列してあったが、広げてないので様子が分からない)、今回は場所柄、イラストレーター、グラフィックデザイナーが中心。隈研吾氏が、市川海老蔵などと特別出品している、もっとも何が「特別」なのか分かりにくい、多分「職業」だろう。他に、小池百合子環境大臣などが「特別展示」となっている、何でいろいろ「特別」扱いするのだろうか・・・?
風呂敷と言う存在が、何でも上手く包める、使わないときも携帯に便利等々、その存在が「エコ」と言うことで、話題の中心(?)に存在するのかもしれない。
風呂敷は何かを包んでいるときが「勝負」の作品なので、あまり平面的にきちっと広げてある形でのデザインは意味が半減すると思うが、チラシを見るとまさしく「平面デザイン」のような気がしないでもない、いわば「ポスターの延長」のような。包んだ時にどう見えるかを、あまり考えていないような作品もありそうだ。
個人的に注目する作家は、佐藤可士和氏(携帯電話買ったし・・・)、佐藤晃一氏(花の美しさは、虫を呼ぶ機能を超えているか・・・/art:design)、原研也氏(単純にMUJI)、ひびのこずえ氏(いつか見た、水玉・・・、今回はサファリ?)
■会期:4/3(月)〜4/28(金)
■テーマ:30人が創り出す現代のフロシキ 「FUROSHIKI」展
■開館時間:午前11時〜午後7時(水曜日は午後8時半まで)休館:4/29(土)〜5/7(日)
■会場販売:90cm×90cm 予約注文・価格未定
■クリエイティブサロン:ゲスト・佐藤晃一・ひびのこずえ・森田知都子/4月21日 要予約
今日のところは、まだ展覧会案内が出来ていないようだが⇒http://www.recruit.co.jp/GG/exhibition/exhibit_sche2006.html
[design]real柴田文江のデザイン展
MATUYA GINZAのデザインギャラリーでの展覧会⇒http://www.matsuya.com/ginza/art/0417e_shibata/index.html
柴田文江氏のデザインは⇒http://www.japandesign.ne.jp/HTM/DCG/CURATOR/shibata/
柴田文江氏の事務所は⇒Design Studio S http://www.design-ss.com/
プロダクツデザイナーであるらしい。このごろ新しいデザイナーのことがだんだん分からなくなってきたのかもしれない。仕事に追われて、とかく引きこもり気味だし、以前のように本屋さんにこまめに顔を出さなくなっているし・・・。化石化してる・・・。
今回の展覧会は、黒川雅之氏の担当らしい、DMのグラフィックデザインは、あの「D&D」のナガオカケンメイ氏(何で、いつもカタカナで出ているのだろう?)。
柴田さんは自分の作品を現実的で実体的といっている。real!、これが彼女にとっての作品の思想だという。僕はそう主張する彼女の仕事の中にそれとは逆に<夢と記憶>を読み取る。夢とはわき上がる生命の力のようなもの、記憶と原始の時代から心の奥底に沈んでいるDNAの中の記憶と言ってもいい。おそらく彼女の中に引き合う二つのものとして、この「リアル」と「夢の記憶」を受け止めるべきなのだろう。
展覧会担当 黒川雅之
と言うことらしいが、<夢と記憶>と「夢の記憶」はもしかすると違うことかも・・・?まあ、それはそれとして、かなりセンスの良いデザイナーのようだ。デザイナーと言う名が付くからと言っても、全てがセンスが良いとは限らない(もしくは、好みが合うとは限らない)。
■会期:3月22日〜4月17日
[Days]長沢浄水場
■今日は随分久しぶりに生田にお墓参りに。帰りに長沢浄水場の前を通ったので、ちょっと降りて見学。山田守の傑作の一つなのかもしれないが、ひどい色が塗りたくってあった。神奈川県じゃなくて、東京都の技官のセンスはどうなっているのか?改修されたカーテンウォールはもっと無様だ!一体どうなっているのだ・・・!
完成直後:
http://www.yamada-mamoru.co.jp/sakuhin/nagasawa/nagasawa.html
新旧比較:http://www.sainet.or.jp/~junkk/yamada/nagasawa.htm
浄水場の文字は30数年前の「郵政文字」によく雰囲気が似ていた。
■世田谷通りから帰ったので、成城にまわって「あんや」http://udf.blog2.fc2.com/blog-entry-114.htmlで昼食。和菓子付お雑煮をいただいたがおいしかった。
■帰宅後、明日の「江戸東京研究会」で報告する「馬場別邸」の見学会記録を整理。パワーポイントを使うので、約40カットぐらいに整理。午後いっぱいかかってしまった。
About this entry
You’re currently reading “30人が創り出す現代のフロシキ,” an entry on udf weblog
- Published:
- 3.22.06 / 9pm
- Category:
- design
- Tags:
No comments
Jump to comment form | comments rss [?] | trackback uri [?]