DEAR women
[design] ふくよかさんがゆく
MITATEのDM
西麻布のギャラリー「MITATE」http://www.le-bain.com/gallery/mitate/index.htmlでの展覧会。最近ばたばたしていてなかなか見に行けずにいるが、17日からは、同じ建物の「ル・ベイン」のギャラリーで「現代茶の湯の道具展」が開催されるので、一緒に見ると良いかもしれない、その脚で「ギャラリー間」によれれば「大橋晃朗の家具展」も見られるので「一石三鳥」。
この「ふくよかさん」は粟辻早重氏の作る人形のこと。本当に「ふっくら」しているので有名、と言うか印象が残る人形かもしれない。粟辻一家はデザイナー一家のようで、夫はあの粟辻博氏で、そのデザインは「フジエテキスタイル(HeartArt)」http://www.fujie-textile.co.jp/から発売されているファブリックで、今でも手にすることできる(以前、ヒルサイドテラスで発表会があった⇒http://d.hatena.ne.jp/udf/20050615)。脱線ついでに、世田谷の粟辻邸は東孝光氏の住宅の佳作の一つではないかと思う(http://d.hatena.ne.jp/udf/20050605)。
二人の姉妹(粟辻美早氏・粟辻麻喜氏)は、「粟辻デザイン」http://www.japandesign.ne.jp/HTM/DCG/CURATOR/awatsuji/ を設立して活躍しているようだ。建築関係では一世代前の「INAX」の紙袋のデザインとか「I’m home」のブックデザインなどを行っている。
今回の展覧会は、その母親の粟辻早重氏の作る人形の作品集の出版記念の展覧会、ということのようだ。
[days] 見学会(14日)
「BANK ART studio NYK」の入り口ゲート。洗濯屋さんでくれるワイヤーのハンガーで作られているが、なかなか存在感があり良いのではないか。ちなみに前を歩く二人は審査員のK氏とC氏。
講演会:講師は新居千秋氏
ランドマークなどを眺めながら、「汽車道」を歩く見学会の参加者の皆さん。
新居氏の説明を聞きながら(新居氏はみなと未来周辺の計画に非常に詳しい)・・・。
(画像はノイズを加えて処理)
煉瓦倉庫を眺めつつ周辺の計画などを説明。
内部についても、先方のご好意によりある程度の見学を行うことが出来た。
(画像はノイズを加えて処理)
レストランの新居氏デザインによる「光るテーブル」アクリル板の小端立てでなかなかのアートになっている。
(画像はノイズを加えて処理)
見学会終了後、二号館3階の「chano-ma」でランチ。天井のコルゲート板やトラスが良くわかる。
「chano-ma」はもともと中目黒駅近くのビルに入っているcafeで「小上がり」的ソファ席が大きな特徴で、赤煉瓦倉庫の店舗にもその「小上がり」席があるが今回は普通のソファ席だった。
【JIA】昨日の見学会は、いろいろ心配したが天気にも恵まれ、新居氏の丁寧な講演+見学の案内もあり、大変好評(結構客観的に見ても)のうちに終わることができた。朝早めに出て「馬車道」にある日本郵船の倉庫「BankART studio NYK」で開催さている、JIAの学生卒業制作コンクールの審査会場に寄って、パソコンを借りTAXIで講演会場に運び、パワーポイントが上手く映るかチェック。
参加者は20数名で見学会としては理想的な人数、まあ、経営的には苦しいが・・・。レンガ倉庫のリノベーションに至る経緯や、工事中の様々なエピソード、設計のプロセスなどかなり詳細に渡る話を聞くことができた。
講演会の後は、新居氏の説明を聞きながら「汽車道」をゆっくり歩いて「赤煉瓦倉庫」へ。その間にまたTAXIでパソコンを返しに「BankART studio NYK」へ、そのままTAXIで「赤煉瓦倉庫」へ向かい見学者と合流。
「倉庫一号館」は国際会議で2,3階の見学ができないが、昼休みで人が少ない間に3階の受付前のみ見学させていただく。平面図などの資料も「倉庫」側からいただき見学者に配布。その後二号館で避難階段などの話を聞いた後、3階の「BEER NEXT」にある、新居氏デザインの「光るテーブル」を見ながら解散。
講演会+見学と言う新しい試みだったが、新居氏の人柄もあり、かなりの成功と言えよう(まあ、自画自賛?)。
解散後、極親しい知人などと、二号館にある「chano-ma」で「オーガニック」なランチ。その後、日本大通駅まで歩き地下鉄で元町まで足を伸ばしショッピング。
【eko-house】夕食を済まして、1階の診療室周りと、2階のダイニング周りなどを修正。15日の打ち合わせに備えて、模型用の簡単な立面図を作る。で、15日朝2時間ほどで1/50の模型を作成し、11時からクライアント夫妻と打ち合わせ。大きな変更はなくひたすら前に進むのみ。それもかなり急がないと・・・。
【momo-house】午後遅めから、明日の契約書につける図面の整理を始める・・・。まだ終わっていないが明日早く出なければならないので、今夜中に修正してプリントアウトして数をそろえる・・・。
About this entry
You’re currently reading “DEAR women,” an entry on udf weblog
- Published:
- 10.15.06 / 8pm
- Category:
- design
- Tags:
No comments
Jump to comment form | comments rss [?] | trackback uri [?]