TEPCO

[書籍] Graph TEPCO
TEPCO
表紙:脳の迷路、かな?
東京電力の広報誌のGraph TEPCOの11月号。今月の特集は「元気な脳になる!」と言うことでチョッと面白そうだが・・・。内容はホームページhttp://www.tepco-switch.com/life/g-tepco/index-j.htmlに全部出ているので説明は省略。構成は、最初に「脳年齢診断ミニテスト」、この手のものは「こう答えると、診断はこうなんではないか」とかいろいろ考えてしまって、余りあてにならないが「考えずに」答えればよい、か?
次が、「元気な脳になる!4つのメソッド」と言うことで、「Method1:食べる脳」、「Method2:運動する脳」、「Method3:眠る&休養する脳」、「Method4:感動する脳」。結構説得力のありそうな公正になっているような気がする、と言ってもまだ読んでないわけだが。実感としては何を置いても「Method3:眠る&休養する脳」、このところ身にしみて・・・。脳のリフレッシュに調度良い程度かもしれない、兎に角一日中モニターの前に座っていると、脳が「スポンジ」になる(この表現は良くないかも知れない、「脳がスポンジ状態」になるのは狂牛病ではなかったか、そう言えば先日「某牛丼屋」サンの前を通ったら、結構お客さんが入っていた)。
[days] 快皇
犬記事
朝日新聞の記事:チョッと読めないかもしれないので、お近くの図書館で読んでください(2006年11月6日夕刊)
犬
カメラ目線がなかなか乙なもんですね。顔が丸くて目鼻口が真ん中に集まってるような気がする、が。
■「快皇」と言ってもお相撲さんではない、秋田犬の「快皇」、詳しくは朝日新聞の昨日の夕刊を。通学路を散歩して子どもたちと学校に行く、という秋田犬の話。不登校気味の子どももこの犬に会いたいばかりに、学校に行くようになったらしい、犬の力・・・。それにしても「犬らしい犬だ!」天晴れ!
momo-house】共同設計者から展開図が送られてきて、ほぼ実施図も最終形に近くなってきた。とは言えまだ修正漏れもあり、昨夜は矩計の修正漏れを手直し、もう一度じっくり見る必要がある。週末再度、共同設計者と調整を行う。
吉-house】先週現場に行けなかったこともあり、現場から棟梁が直接電話をしてきた。こういうことはめったに無いので、もう少し現場に行くようにしないといけないのだが・・・、今週は土曜日に時間を作って現場に行く。
■「脳」が休んでいないせいか(寝不足?)、頭が「ふんわり」する・・・!


About this entry