見えない本

[art] 見えない本
見えない本
展覧会のDM
京橋のINAXショールームにある、「INAXギャラリー2」での展覧会。ここでの展覧会は時々書いているが、主に若手の「現代美術」の作家展を行っているギャラリーで、開催期間もそれほど長くないため、結構見損なうものが多い。
今回は杉山礼香氏の本によるインスタレーションhttp://www.inax.co.jp/gallery/contemporary/detail/d_001121.html
サイトの解説によると、本と照明を組み合わせたコンセプチュアルなアートのようだが、かなり「見る側」に想像力が求められるようなものなのかもしれない。
2006年「KEY Gallery」で開催された作品「レーゼドラマ」を3D画像で見ることが出来る⇒http://www.jpartmuseum.com/jam_live/key_g51/#
■会場:INAXギャラリー2 http://www.inax.co.jp/gallery/
■会期:2008年2月1日−2月28日(詳細はサイト参照)
■時間:10:00〜18:00
■入場無料
[days] 驚くこと
ダクト
玉電山下(豪徳寺)付近のお店のダクトの装飾、かなり「危なっかしい」デザインと、DETAIL、何かヘン!テント状の庇もモルタル?
電線
三茶で見かけた風景、3人の作業員が電線の高さを計測していた。以前クレーン車だったか、電線を引っ掛けて電柱が倒れ小さな子どもさんがなくなったことがあったが、電線の高さも忘れ去られていたような・・・。
■今日出かけたときに「R25」をいつもの携帯電話販売店の店頭でもらって、玉電の中で「空は、今日も、青いか?」読んだ。今回のテーマ「今目のまえにある貧困」の中で、人材派遣会社が日雇い派遣の労働者から取る手数料がいくらかを書いていた。
ひと呼吸おいて、あなたも考えてみてください。
いいですか。
正解はなんと40パーセント近く
。」
これには本当に驚いた、何でこんなことが許されるのか?法律で派遣先の制限などはあるようだが、悪い言葉で言えば「ピンハネ」はいくらでもOKとなっているらしい。一体どうなっているのだろう・・・?
■今日は午前中バタバタと生ごみをきざんだり、ミニモミジを地植えにしたりしながら、早めに白菜を沢山入れたハム卵入りラーメンを作ってお昼。
■午後からいつもの文書に手を入れて推敲を重ね、事務所にメールで送った。
■3時半ごろ歯医者さんに出かけたが、時間を30分間違えて遅れてしまった。それでもまあ一応今日で割れた歯の修理(治療)は終了。歯医者さんに、また別の歯がいつ割れてもおかしく無いですと言われたが、まあ、歯は元々悪いから・・・。
■夕方家に戻って、夕食をはさんでさらに推敲を続ける。途中でNHKの「鞍馬天狗」を見る。初めのころより少し良くなったかもしれない。


About this entry