久保田酒造

[建築]久保田酒造
久保田外観
母屋で「相模灘」の販売所になっている(土間から建物の中を見ることが出来る)。
久保田 軒先
化粧垂木が綺麗、樋受けの支持金物の数にチョットビックリ!
久保田 内部
構造材が見事な内部。
久保田 庭
庭はかなり「荒れて」いる、池には水は無いが、飛び石の構造が良く分かる。
久保田 狛犬
テレビにも出ていた苔むした狛犬、非常に厳しい顔をしている。
先日、道志温泉http://www.vill.doshi.lg.jp/の帰りにJIAの住宅再生部会の方々と「久保田酒造http://www.tsukui.ne.jp/kubota/という地元の造り酒屋さんに寄った。目的は建物を見ること、それに地酒(「相模灘」)をお土産に買うことだった。
幹線道路から横道に入り小さな川を渡って少し山沿いに入ったところに、母屋がありhttp://ameblo.jp/take9243/image-10325417589-10237531170.html四季酒の会のblogよりhttp://ameblo.jp/take9243/entry-10325417589.html)その奥に蔵や作業場がある。
1884年創業と言うことのようなので歴史も長い。敷地の中に神社も墓地もある、庭は完全に「荒れている」、古い蔵も一部はかなり傷んでいる、そんなこんなで撮影には時々使われるようだが、「怪談」系のようで苦手な分野。最近では先日、NHKのBSで文豪の怪談シリーズが放送されていたが、その中の一つ、室生犀星の「後の日」の撮影に使われていた。販売所の人がいろいろ詳しく説明してくれたが、本当に怖そうだ・・・。
[days] 道志温泉
道志リフレ
知人の設計したリゾート施設、とても良くデザインされた綺麗な建物だ!
小田原だるま屋
小田原の「だるま屋料理店」、建物は「登録有形文化財」。
■先日、近しい知人のお誘いで、知人の設計した厚生施設に一泊した。東名からでも中央高速からでも行けるが、東名の御殿場から回った。御殿場までは順調だったが、御殿場のインターを降りてビックリ、一般道が渋滞してインター出口で立ち往生。久しぶりに本格的な渋滞に遭遇した。それでも何とか夕食に合流、JIAの住宅再生部会の方々が中心の旅行会で、そこに「混ぜて」もらった感じであった。
建物は傾斜地に建つ木造の建築で、食堂などもダイナミックで、建物全体がとても良くデザインされていた。しばし建築談議に花が咲き、深夜に大浴場に入り一泳ぎ(?)した後、就寝。
■翌日、道志の道の駅と久保田酒造に寄った後、予定では伊豆高原まで足を伸ばすことにしていたが、連日の屋外での調査や旅行前日の講習会の講師で昼食を抜いたりと、かなり体力減退のため、小田原まで行って「だるま屋」http://www.darumanet.com/about/index.htmlで昼食を済ませ、家に引き返した・・・。いつになったら涼しくなるのだろうか?
セミ
余りに残暑が厳しいので「残暑お見舞い申し上げます
ヤモリと貝のウインドウベルは近くのお店で買ったもの、セミは本物でたまたま飛んできたところを、パチリ!場所は自宅のバルコニー。


About this entry