進行中展

[design]進行中展
進行中-1
展覧会チラシ(色彩の再現が難しい)
進行中-2
展覧会チラシ(同じく色彩の再現が難しい)
進行中-3
ミナペルホネンの紋黄蝶のカード4枚白い蝶のカードの裏が黄色の案内表示
進行中-4
展覧会場に置かれていたカード-1
進行中-5
展覧会場に置かれていたカード-2(全部で15枚+1枚)小さなイラストが描かれている
明日までの展覧会。表参道のSPIRALで明日まで開催されている、ミナ ペルホネン展覧会「進行中」。ミナ ペルホネンhttp://www.mina-perhonen.jp/と言うと女性のファッション関係のイメージが強いし、実際そう言うことだが、数は少ないが家具もデザインしている。今回の展覧会でも入口に家具が展示されていて、なかなか魅力的なデザインだと思う。基本的にファブリック主体であるが形も悪くない。
チラシの説明によれば今回の展覧会は、「ミナペルホネンの創立15周年を節目に、ものづくりの考え方をお伝えするデザイン展。2002年に同所で開催した展覧会「粒子」から8年、クリエーションの蓄積と新たな未来への進行風景を展示します。ミナペルホネンが始めたものづくりのサイクルを紹介し洋服のほかアイデアスケッチや原画、600を超えるテキスタイルアーカイブ、テキスタイル工場での制作風景やデザイナーが撮りためた映像などをご覧いただきます。」と言うことになる。
「進行中」という展覧会のタイトルは、前述の文章の中にも出てくるが、チラシの見出しの一つにある以下の言葉が端的かもしれない。「過去を手に未来へ向かうブランドの進行風景」。過去と現在を解体しなければ未来は手に入れられないという考え方も有るが、やはり、未来は過去と現在の蓄積の上に有るものと言う考え方も正しいように思える。「AでもありBでもある」、弁証法的な思考回路は今でも有効な認識スタイルだと思うが・・・。
会場のコーナーごとに「はがき」大のカードが有り、それぞれにコメントが付されている、合計15枚のカードがミナペルホネンの考え方を表明しているのだろう。カードの見出しは以下のとおり(順不同)。
・進行中
・ドローイング
・バラード
・特別な日常服
・タンバリン
・写真
・ウィンドフラワー
・刺しゅう
・エモーショナル
・フルムーン
・デザインの詩情
・サイクル
・かくれんぼ
・貼り絵
・オリジナルの生地
実は順番が重要なのかもしれないが、展示の順番とカードの関係が分からなくなってしまったので「順不同」。
ミナペルホネンについては以前にudfのblogでも取り上げているhttp://udf.blog2.fc2.com/blog-entry-555.html、服のデザインは分からないがテキスタイルのデザインはかなりなものだと思う、と言うか「好み」と言う方が的確かもしれない。今回の展覧会はSPIRALの案内等でかなり前に情報は入っていたが、とにかく部屋の模様替えなどでバタバタしているので、紹介している時間が無かったが、先日「青木茂建築工房」の現場見学http://blog.aokou.biz/の後、現場用のヘルメットをぶら下げてスパイラルに寄ってみた。 
■会場:SPIRAL GARDEN http://www.spiral.co.jp/e_schedule/2010/09/mina-perhonen-15-spiral-25mina.html
■会期:2010 年9月28日(火)〜10月20日(水)
■時間:11:00〜20:00
■入場無料
[days]  LilienBerg
クッキー
リリエンベルグのクッキー
ハロウイン-1
居間のハロウインコーナー
ハロウイン-2
アプローチのジャスミンのアーチとudf事務所看板
ハロウイン-3
アーチの下にはフェルトのカボチャ
ハロウイン-4
udfの看板にはカチューシャ? 小さなスノーマンは一年中!
ハロウイン-5
2階のバルコニーには今年から加わった飾り(スダレははずして、スチールヤモリはフレームに移動)
■先日、リリエンベルグhttp://www.lilienberg.jp/のクッキーをいただいた。形が可愛いのでチョット食べるのに躊躇するが(とは言え食べないと味が分からない)、とても美味しいクッキーだった。粉のお菓子は我が家の大好物で、主に「泉屋http://www.izumiya-tokyoten.co.jp/index-main.htmlの袋詰めのものをほぼ常備していて、プクプク太ってしまうのだが、先日も散歩がてらシュシュクルhttp://www.susucre.com/index.htmlに寄り道してきた。
■今年もハロウインの季節がやってきた、我が家の場合、洋の東西を問わず「歳時」に関するイベント好きで、10月はハロウインの飾り付けを少しだけ楽しんでいる。まあ、このようなイベントを楽しむのも、楽しく暮らす一つの方法でもあるように思う。何事にも余りカリカリせず、マッタリするのが良いと思うのだが、考え方はいろいろ・・・。考え方もイベントもいろいろあるのが良い!
■先日NDHの勉強会の一環として、目白の「吉村順三記念ギャラリーhttp://www.sepia.dti.ne.jp/jymg/」、「ソルフェージュスクールhttp://www.maroon.dti.ne.jp/solfege.school/index.html」などを見学してきたhttp://nova-design-house.blogspot.com/2010/10/blog-post.html。 
■つづき:午後からJIAに用事が有り、帰りは渋谷まで神宮前の裏を通り、キャットストリートのパタゴニアをみてフレッシュネスバーガーで遅いランチ。途中、神宮前の路地に子牛か大きな犬らしきものがいた、後でネットで調べたら「子牛の剥製」らしいhttp://home.g00.itscom.net/pacpac/lunch/cocongo/cocongo.html、ウム、ちょっと怖いかも!
子牛-1
COCONGOと言うお店の前に、こちらをじっと見ている子牛がいる、走ってきそうな雰囲気が漂っている・・・。
キディランド
妹島和世氏設計の元hhstyle.comの建物はキディランドの仮設店舗に変身、これって・・・。
フレッシュネス
いつものように、キャットストリートのFreshnesBurgerで休憩(パタゴニアのパンフレットを眺めながら、3時のランチ)


About this entry