立体サイン
[design] 舟橋全二
松屋銀座デザインギャラリーのDM
「イラストレーションの立体サインへの展開」と銘打ったパブリックサインの展覧会。舟橋全二氏といえば、山本理顕氏の設計した県立埼玉大学の立体サインをデザインしたイラストレーターと言うことになるだろうか(http://www.funabashi-zenji.com/)。松永真氏のデザインとどこか似ているような(個人的な感想ですが)・・・。
パブリックサインはどちらかと言うと、サインデザインを専門にしているデザイン事務所が表示面のデザインから行うのが一般的だが、実際のところ余り楽しいものは出来ない(これまた、個人的な感想です)。以前、「さいたま新都心」のパブリックデザインの委託先を検討するとき、表示面にはグラフィックデザイナーを採用すべきではないか、と言うことを主張したが実現しなかった。ハードの部分を重視する余り、表示面のデザインが余りに「あたりまえ」あるいは「楽しくない」ものになるのは残念であるが・・・。
象設計集団http://www.zoz.co.jp/zo_Folder/index.htmlの「狸のサイン」(確か、世田谷の狸のサインは象設計集団ではなかったかと思うが・・・)のようにはいかないとしても、どこかに「楽しさ」があったほうがよいし、表示面のデザインは分かれば良いというものではないと思うのだが・・・。
■会場:松屋銀座デザインギャラリーhttp://www.matsuya.com/ginza/design/0219e_funahashi/index.html
■会期:2007年1月24日〜2月19日
[days] インセンススティック
今日購入した2箱。安いものを買うとほとんど香りがしない、不思議なことに。
■このところ何となく「追い詰められた」感じでPCの前に座っていることが多いので、お香は必需品。香のかおりとインターネットラジオのクラシック音楽で、何とか作業を進めていると言った感じで、昨日最後の1本が無くなったので、エステバン(http://www.esteban.co.jp/)のお香を扱っているところが身近に無いかと思っていたところ、OZONEのコンランショップに置いてあったので2箱購入。
【BWU】最後の授業で、学生諸君のプレゼンテーション。今年の学生さんはチョッとまともにまとまりすぎているかなあ・・・。
■帰宅後MAILを確認したところ、ホームページ経由で仕事の連絡。残念ながら遠隔地であるため辞退。
About this entry
You’re currently reading “立体サイン,” an entry on udf weblog
- Published:
- 1.29.07 / 11pm
- Category:
- design
- Tags:
No comments
Jump to comment form | comments rss [?] | trackback uri [?]