REALIZE

[建築] 立脚中国展開世界 REALIZE
間
展覧会チラシ表
乃木坂の【ギャラリー間http://www.toto.co.jp/gallerma/での展覧会。山本理顕設計工場から独立した迫慶一郎氏と、伊東豊雄建築設計事務所から独立した松原弘典氏と言う、現在中国で活躍中の2人の建築家の模型を中心にした展覧会。
2人がチームを組んでいるようにも思えないので、それぞれに全く異なる設計活動をしている建築家の展覧会を、「現代中国」と言う接点で繋ぐと言うものなのだろう。
しかし何故か、3階と4階に分かれて展示されている作品が、一人の建築家の作品として紹介されていても、もしかすると余り分からないかもしれない。それほどに「混沌とする中国」と言うことなのだろうか、まあ、単にこちらの集中力のなさ、と言うことなのかもしれないが。
思えば20数年前、「建築学報」と言う名前だったか、中国の建築雑誌を定期購読していた頃、そこに掲載されている作品と言えば、ブロックやレンガで作られた小規模の集合住宅の白黒の写真と簡単な図面ぐらいだった。本文は読めなかったが「室名」は漢字で書かれていたので大体分かった、それで図面はかなり理解できたが・・・。
それにしても中国の変化は早すぎる、これで歪みが出ないはずはないのではないだろうか。中国国民、本来であれば「中国人民」にとってそれはどのような意味を持っているのだろうか・・・?
■会場:ギャラリー間
■会期:2007.12.05〜2008.02.23、日・月・祝・冬季(12.23〜01.07)休館
■時間:11:00〜18:00(金曜日のみ19:00まで)
[書籍] d・long life design
d
d・long life designの目次も「福砂屋」のカステラのパッケージグラフィック
D&DEPARTMENT PROJECT http://www.d-department.jp/発行のデザイン雑誌。小さな雑誌だが内容はかなり充実している。最新号はvol.18でこの雑誌の特徴はもしかすると、「特集」が無い、と言うことかもしれない。題名が「ロングライフ」で、構成される記事も「ロングバージョン」なのかもしれない。
楽しみの一つは、表紙のデザイン。ベースは変わらないが、取り上げるのは主に「ロングライフ商品」のグラフィックデザイン。今回はカステラの「福砂屋http://www.castella.co.jp/fukusaya/index.shtmlの文字通り「カステラ」のパッケージデザイン。カステラと言えば「文明堂」(文明堂はいろいろ流れがあって分かりにくいようだ・・・)がポピュラーだが、この「福砂屋」のカステラのパッケージは「昭和初期」から使用されているとのこと。
深澤直人氏の連載「ふつう」と言う記事も面白い(そうでない時もあるが)、今回は「ふつうのジャングルジム」。
その指摘が正しいかどうかは知らないが、山本雅也氏の「その言葉にイエローカード!!」も面白いときがある。今回は「センセイ」、いろいろな「業界」でやたらと「先生」と呼び合うことがあるようだ。建築の世界でも、設計者はよく「センセイ」と呼ばれることがある。まあ、学校の先生は良いとして(お医者さんもまあ良いか)、それ以外で「センセイ」と呼ばれるときは、かなり「怪しげ」と感じたほうが良いように思えないことも無い。
センセイと呼ばれるほどの馬鹿でなし」と言う川柳?は大好きだ!
[days] 東京新聞のクリスマス+ギャラリー+冬至
東京新聞
東京新聞の風刺漫画:先日奥尻島のTVニュースを見ていたら、灯油やガソリンに「離島価格」と言うのがあるので(建築の見積も島の値段は運送費が加算される)年金生活の人などかなりきつそうだった。でも、「無料海上ガソリンスタンド」は続けるのだろうか・・・?
■AXIS
空想10-1
「CUUSOO10」の会場。原寸大モックアップもあるが、ほとんどが小さな字で書かれたリストから選ぶ!
空想10-2
リストの文字もイラストも本当に小さい!
AXIS階段
倉俣史朗氏デザインの有名な階段
AXISエントランス
AXISの外苑東通り側エントランス
クリップ
LIVING MOTIFEでチョト買い物(クリップ・ディスペンサー、ドイツ製、税込み504円、安!)
■ギャラリー間
間1
迫慶一郎氏のコーナー
間2松原
松原弘典氏のコーナー
■G8
G8

■ガーディアン・ガーデン
gg

■奥野ビル(3階巷房)
奥野ビル
奥野ビル3階のギャラリー【巷房】には昔からの部屋が一部屋唯一残されているが、この鎌錠も昔のものらしい。構造がかなり複雑で「鎌」が上下についている。オーナーの方がいて話をしたところでは、「堀商店」なら造れるかもしれないが、と言うことで今は別に鎌錠を付けていた。
■過門香
過門香
前菜(二人分)
■冬至
柚子
今日は冬至なので「柚子風呂」に入るわけだが、昨日庭の手入れをしてもらった植木屋さんから、取れたての柚子をいただいた。
■next maruni
MARUNI
next maruni http://www.nextmaruni.com/ の今年のカード(下)、竹尾の「ヴィベールP」と言う紙だろうか、ホワホワ!(カードありがとうございました!
東京新聞と言う新聞がある、朝日・毎日・読売と言った大きな会社ではないし、産経・日経と言った経済紙と言う特徴があるわけでもない(産経新聞が経済新聞かは知らない)。さしたる基盤があるわけではないが、そこそこ頑張っている。時々掲載される佐藤正明氏の風刺漫画が面白い。政治漫画と言えば風刺が効いていなければ、サビ抜きの寿司のようなもので、一丁前ではないでしょう。
■昨日今日と少しギャラリーを回った。昨日は久しぶりに以前の職場の友人と忘年会が銀座であり、新橋で地下鉄を降りて、【G8】と【ガーディアン・ガーデン】http://rcc.recruit.co.jp/に寄って、今年のチャリティー「お茶にしませんか?」を見てきた。
290人のクリエイターによるオリジナルカップ&ソーサー展と言うことhttp://www.axisinc.co.jp/gallery/だが、例年通り、【G8】では「大御所」が【ガーディアン・ガーデン】では若手が出展すると言う構図。まあ、大御所の作品は完成度が高いのかもしれないが余り楽しくない。若手の作品の方がどこか「勢い」がある、何となく人間の縮図を見るみたいで、なんだか焦る!
そのあと【ggg】http://www.dnp.co.jp/gallery/ggg/青葉益輝氏の作品展を見た。テーマは「環境と平和」、反戦ポスターにいくつか良いものがあったが、昔の作品のようだった。
松屋で友人と待ち合わせ、奥野ビル(旧銀座アパートメント)のA LIGHTDESIGN INSTALLATION展を見て、銀座「過門香」http://www.ramla.net/luxury_restaurant/kamonka/index.cgiで忘年会。
今日は叔母のお見舞いに行った後、六本木へ出て【AXIS GALLERY】http://www.axisinc.co.jp/gallery/で開催中の「CUUSOO10」展へhttp://www.cuusoo.com/about/10th_aniv.html。「空想生活」や「空想無印」の提案が3000件ぐらい張り出されていて、会場に入るときにアンケート用紙とシール10枚を渡されて作品を選ぶと言う、かなり首が痛くなる(張り出されているリストを見るのに)作業を伴う見学だったが、結構面白い発想をする人もいるので、まあ、ザット眺めて10点を選んで短いコメントをつけた用紙を提出(24日まで)。
AXISはヒルズやミッドタウンに押されっぱなしみたいで、何とかしないと(別に何か出来る訳ではないが)・・・。
それからぶらぶら歩いて乃木坂の【ギャラリー間】に寄った。フー!


About this entry