TOKYO DESIGN EVENT 2005
[design]TDW
TOKYO DESIGN EVENT 2005(http://www.c-channel.co.jp/japanese/tdw/index.htm) と言うことで、今年もそんな季節になった。Designer’s week は1997年が第1回のようだが(http://www.tdwa.com/01/his.html)、もっと以前からやっているような気がしないでもない。
その時は一人で車を走らせ何ヶ所かを見て回ったが、特にイベント会場などはなく、各ショップの間をバスが走っていて、ショップごとに小規模なイベントが行われている程度だったが、昨年のお台場のコンテナ展等随分と大掛かりになった。
大規模になると同時に、ショップとデザイナーそれを仕掛けるジャーナリズム等々、それぞれの思惑もあってか、なんだかかなりゴチャゴチャしてきて分かりにくい部分も出てきている。
何につけ10年もたてばマンネリ化するもの、常に新たなものを生み出し魅力を持ち続けるのは並大抵なことではない。今年はどんな魅力を見せてくれるのか楽しみではあるが。
トップの図は「Casa BRUTUS」11月号より。イベント等の詳細は「Casa BRUTUS」11月号に詳しく載っているのでそちらを参考に。「Casa BRUTUS café SELAN」も出展するようだ。
メイン会場は絵画館前の広場になるようだが、40年前冬の体育の時間はいつも絵画館の周りを走っていた・・・。時の流れを感じないでもない。
[Days]郵政民営化
■今日、参議院で郵政民営化法案が通過したようだ。参議院で否決されても、衆議院の与党が2/3以上の議席を持っていたのでは、参議院の存在価値はないに等しいと言うことなのだろうか?
小泉首相は国会で野党の、「選挙の投票では、郵政民営化は51%が反対で49%が賛成だがどう考えるか?」と言った主旨の質問に対し、「重要なのは議席数だ。(確かにそりゃあそうだ!)」と言ってのけていた。
「小選挙区制」と言うトリックで2/3以上の議席を取り、支持が過半数に満たない政策をあたかも国民の総意であるかのごとく、推し進める小泉自民党を支持する「国民」とはいったい何に?・・・「後の後悔先に立たず!」
【PTT-B】少しずつ考えがまとまってきているようだが、かなり難しいものもある。後1ヶ月程度で基本計画をまとめて、建築は基本設計を、家具は制作を始める。
About this entry
You’re currently reading “TOKYO DESIGN EVENT 2005,” an entry on udf weblog
- Published:
- 10.14.05 / 11pm
- Category:
- design
- Tags:
No comments
Jump to comment form | comments rss [?] | trackback uri [?]