PANDUL
[design] JORGEN GAMMELGAARD/PANDUL
新宿南口に「家具の大塚」、以前の三越南館(三越美術館があった建物)があるが、その近くに「BEAMS JAPAN」がる。たまたま、ショーウインドウを見ていたら、北欧の家具が並んでいて4階にインテリアのコーナーがあるようなので、ちょっと寄ってみた。
家具自体はよく見かけるものが多かったが、ペンダント形式の照明器具がシンプルで良かった。ヤマギワでも見たことがないような気がしたので、ショップの人に聞いてみたところ、「BEAMS」が独自に輸入しているものらしい。
デンマークのメーカーで「PANDUL」製、デザイナーはJørgen Gammelgaard(ヨルゲン・ガメルゴー)。不勉強でそのデザイナーの名前は知らなかった。他にもテーブルランプや椅子のデザインをしているようだが、このペンダントが一番良いように思える。
反射板が付いたM・L(max75W)よりも反射板のないS?(max40W)のものが良いのではないかと思う。「Sサイズ」の写真は見つからなかったがコードがつながるソケット部分のデザインは同じで傘だけが小さい。コードがつなる部分のSUS?の球形に絞り込んだデザインが好きかどうかは、好みの分かれるところだと思う。
Sサイズの塗装品が上代16、000円、これを高いと感じるかどうか、見た感じでは飽きも来ないようなデザインなので、けっして高いものではないと思った。
●Beams Topics 2005⇒http://www.beams.co.jp/beams/topics/ topics_sheet/2005_jun_21_10.html
●Design Within Reach – Designers- Bio of Jorgen Gammelgaard⇒http://www.dwr.com/designers.cfm?designer_id=961
[Days]ABC商会/建材ショー2005
■午前中車で新宿へ、待ち時間に「BEAMS」にぶらっと立ち寄る(上記)。「つな八」で昼食(3人で)、和定食を頼んだが、「マグロのカルパッチョ」・「かき揚げ」が美味しい。そう高くもないし、静かだしいろいろ使えそうな感じ。
【PTT-B】模型の授業、このクラスは今日は最後の授業で、完成したものの撮影。完成したのは2,3割程度でまあまあの進捗状況。
■帰りにABC商会(http://www.abc-t.co.jp/)の展示会に回る。例年通りで余り新製品と思えるようなものはなかったが、前川國男の「テクニカルアプローチ」の頃から、信頼の置ける製品を紹介することで名が通っている。
ステンレス繊維で補強したモルタルパネル「アスプダイン」は良い商品だったが、値段のせいか、重量のせいか取り扱わなくなってしまったのは残念。質の高い製品を「定番」として長く扱う会社なのだが、その会社をもってしても消えてゆく「良品」はある。
【JIA】建築交流部会の定例会だったが、忘れてしまって欠席。
■帰りに渋谷の「伊東屋」で「喪中はがき」を購入、不足分は取り寄せてもらうことに。
■帰宅後、T氏から電話。土曜日に住宅展示場にお供することになった。階段の蹴上げと踏み面の関係の確認に同行することに。T氏は「S林業」で自宅を建てるが、まあ手伝えることは手伝う、と言う感じで同行することに。
About this entry
You’re currently reading “PANDUL,” an entry on udf weblog
- Published:
- 10.27.05 / 11pm
- Category:
- design
- Tags:
No comments
Jump to comment form | comments rss [?] | trackback uri [?]